LIVE REPORT


シバ

(1974年春 イチゴの目覚まし時計)


●  代々木にあるイチゴの目覚まし時計でシバ君のコンサートが行われていた。
「夜汽車に乗って」でブルースっぽい(ナンバー・トゥエルブ・トレイン風)いかした歌をやっていたのでちょっと興味を持っていた。

シバ君の歌は、高田渡風の歌とブルースっぽい歌があるが、やっぱりブルースっぽい歌に迫力がある。「フォーク・リポート」で読んだのだけれど、シバ君は、ライトニン・ホプキンスのLP1枚だけでブルースっぽい曲をマスターしたそうだ。昔、クラシック・ギターをやっていたからあんなにすごいのかな。やっぱりテクがなきゃだめなんかなあ。僕なんか、どうギターひっかいたってあんな音は出ないよ〜。

このコンサートではやらなかったけれど、「もぐらの唄」といういい唄がある。地面の中にいるもぐらには、自分のいく先は真っ暗なのでわからない、というような唄。
この手の唄には、キツイ唄が他にもあって、高田渡の「ミミズの唄」や、いとうたかおの「かたつむり」などがあるが、シバ君の「モグラの唄」はブルースハープ1本でやってて、とても最近好きな唄の一つです。



〜「UNTITLED1」(MUSIC INTERCHANGE 1974年5月発行)より

1998/09/20編集



[ こっち版 HOME ]