あけまして、おめでとうございます。 ことしものんびりと更新してまいります。 よろしくお願い致します。 さて、今年の目標。 “ライブにいっぱいいくぞ~!!” 今年も、よろしくお願い致します。 *** 紅白歌合戦、最初から最後まで見てしまいました。“うた”の力を感じました。 視聴率が何パーセントだったとか、勝ったとか、負けたとか、関係ないほどの聴き応えのある4時間でした。 中でも圧巻は、“マツケンサンバII”とさだまさしさん。 |
午後のスーパーひたちで、N氏の実家のある福島県いわき市へ。 |
いわき市2日目。午後、いわき駅前のスーパーに買い物に。 |
夕方のスーパーひたちで、東京へ。
|
新年の挨拶で、都心へ。 |
10日は、我が家のK氏の誕生日。いつもは、近くのスーパーへ行って、ズボンなどプレゼントしているのですが、今年は、携帯用の電話を贈ろうということになった。 まずは、一安心。 |
年末の紅白歌合戦の視聴率が悪く、不祥事の影響だ、紅白の時代は終わっただのいろいろ言われ、「歌だけではだめ。もっとバラエティさを出さなければ」という声も。 |
山口瞳さんの『山口瞳「男性自身」傑作選 中年編』。あと100ページ。 |
山口瞳さんの『山口瞳「男性自身」傑作選 中年編』。読み終わりのめどがついたので、夕食後、散歩がてら、隣駅前の文教堂で、『山口瞳「男性自身」傑作選 熟年編』(山口瞳著 嵐山光三郎編)を買う。 |
今日の朝日新聞朝刊に、SUNTRYの新成人向けの新聞広告が。 |
昨日の夜は、横浜桜木町のジャズスポットで、ピアノの板橋文夫さんとハシケンさんのデュオライブ。 |
出先で、我が家より緊急連絡あり。FAXのカートリッジが不良で送られてきたFAXが出力出来ないという。で、仕事の帰り、ヨドバシカメラにより、FAX用のカートリッジとインクを買う。 |
来週1週間、出張予定でその仕事関連の調整に明け暮れる。 |
昨日に引き続き出張関連の連絡調整。 |
参加している某友の会の会報の担当ページの編集・修正。 それに、来週からの出張の準備など。 |
昨日作った会報の原稿等を届け、午後から、仕事関連の用事で吉祥寺方面に。 |
朝の新幹線で広島へ。 |
広島出張2日目。 |
広島出張3日目。 |
広島出張4日目。 |
広島出張最終日。 |
なんだか、わさわさしているうちに1日が終わってしまった。 |
なんとなく、体調悪く、1日、ほぼ、寝て過ごす。 |
体調、やや回復するも、まだ低調。 |
体調、回復基調。50%稼働。 |
体調戻りは、70%位か。とはいえ、仕事の締切がだんだん迫ってきた。ということで、仕事ペースをきつめにあげる。 |
今日は、ほんと気合い入れて、やりましたよ。そうやりましたとも。ラストスパート。ほぼ仕上げましたぞぉ。 あと、あした、チェックして、なんとか、一段落ぅ。 やれ、やれ、ほっ。 |
ほっ。締切間に合いましたぁ。 |
午後から小田急線、東海道線、横須賀線を乗り継ぎ鎌倉へ。 その横に路地が。右にしようか、左にしようか、ちょっと迷ったが、左の路地を入り思いっきり前に進む。そこに門がある。 とても素敵な空間、世界でした。 |