まっつんの“つぶやきとーく”2005

<きまぐれバージョン>

2005年1月


新しいつぶやき][つぶやきライブラリー][音楽でもきこーっと

 1月1日(土)
あけまして、おめでとうございます。

ことしものんびりと更新してまいります。
よろしくお願い致します。

さて、今年の目標。

“ライブにいっぱいいくぞ~!!”

今年も、よろしくお願い致します。

***

紅白歌合戦、最初から最後まで見てしまいました。“うた”の力を感じました。

視聴率が何パーセントだったとか、勝ったとか、負けたとか、関係ないほどの聴き応えのある4時間でした。

中でも圧巻は、“マツケンサンバII”とさだまさしさん。


 1月2日(日)

午後のスーパーひたちで、N氏の実家のある福島県いわき市へ。

鈍行列車を乗り継いで行くこともあるのですが、今回は、出る時間が遅かったこともあり、特急利用。

車内では、昨年から引き続きで読んでいる山口瞳さんの『山口瞳「男性自身」傑作選 中年編』。まあまあ順調に読み進む。

このペースで行けば、なんとか、今年第一号の読了本になりそう・・かな。


 1月3日(月)

いわき市2日目。午後、いわき駅前のスーパーに買い物に。

その後、我が家の家族4人と親戚、あわせて5人で、ボーリング。スコアはともかく、楽しく過ごしました。

夕飯の、恒例の焼き肉パーティー。みな、美味い美味いと、たらふく食べたのは、ボーリング効果。適度な運動で、肉が美味しい!ごはんが美味しい!


 1月4日(火)

夕方のスーパーひたちで、東京へ。

時間が遅くなるということで、いわきで早めの夕食。喫茶と軽食のお店に入る。

我が家のS氏。“きのこのスパゲティ”を注文。ツナとおろしのスパゲティ、和風スパゲティに続いて、“きのこのスパゲティ”が登場?。

一見、ナポリタン風の赤っぽいスパゲティ。良く見ると、キノコも入っている。“予想していたのと全然違った”とS氏。本人は、和風のさっぱりしたスパゲティを期待したようであった。

サンプルを見たかと尋ねると、見ていないという。確かめて頼まなきゃと、私。それじゃあねえ。

***

店を出たとき、振り返ってウインドウ付近のサンプルを見ると、ない。と思ったら、入り口のテーブルに“きのこのスパゲティ”サンプル。

う~む。このサンプルのスパゲティの麺、白くはないが、ナポリタンではないなあ。S氏、これを無意識に見ていたのかどうか。

確かめてどうなうものでもなく、そのままみんなで駅へと向かった。


 1月5日(水)

新年の挨拶で、都心へ。

途中、ターミナル駅にある百貨店の食品売り場。“デパ地下”へ。

まだ、午後の3時前だというのに、たくさんのお客さん、そして元気な店員さんの掛け声があちこちから。さらに美味しそうな、総菜類のにおいの数々。食べたくなる、買いたくなる気持ちが盛り上がる。

スーパーの食品売り場には、ない、やっぱり“デパ地下”、のすごさを感じた。


 1月6日(木)

10日は、我が家のK氏の誕生日。いつもは、近くのスーパーへ行って、ズボンなどプレゼントしているのですが、今年は、携帯用の電話を贈ろうということになった。

選んだのは、“ぴぴっとフォン”。トヨタ系の自動車販売店の中にあるPipitショップでだけ販売されているPHS電話機である。

かけられるのは3カ所。だけど基本料金が980円と割安。DDIポケットの“安心だフォン”と同じものなのだけれど、なかなかかわいいデザイン。使い方も簡単で年配の人にも難しくないかな、と。

***

ちょっと早いけれど、夕食の途中に、“はーい、プレゼント”と渡す。以前、一度PHS端末を使ってね、と渡したときは、全然使ってくれず、今回も、見せた瞬間、「いらない、いらない」との反応。

でも、電話をかけるときには、3カ所が登録されている、○、□、△のいずれかのボタンを押して、あと電話機マークを押せば、電話がかかることを説明し、その場で、かけてみる。そして、肉声の方がよく聞こえるくらいのところで、“聞こえますか~”。

電話機が、ちょっとかわいい。携帯の電話機を持っていなかったのは家族で1人だけ。なんとなく、その場の雰囲気にものって、何となく、今回の“ぴぴっとフォン”は使ってもらえそうな気分になってもらえたようで。

まずは、一安心。


 1月7日(金)

年末の紅白歌合戦の視聴率が悪く、不祥事の影響だ、紅白の時代は終わっただのいろいろ言われ、「歌だけではだめ。もっとバラエティさを出さなければ」という声も。

私的には、なかなか聞き応えのある、楽しい良い紅白だったと思います。いろいろ混ぜなくて、来年も、うた一本で勝負せい! と思いますけどね。

誰々のところが、視聴率が高かった、低かったなんて、グラフ付きの記事もありますが、なんとなく、数字とグラフだけ見て、記事書かれているのかな、なんて感じも。

最近、とみに、数字だけが(数字だけで)評価される、バカバカしさ、薄っぺらさかげんを、強く感じるなあ。

***

我が家のK氏。昨日、プレゼントした“ぴぴっとフォン”。散歩の時に持って出てくれたようです。そしてその間に親戚が我が家へ。早速、電話で連絡。早くも、活用されましたぞぉ。


 1月8日(土)

山口瞳さんの『山口瞳「男性自身」傑作選 中年編』。あと100ページ。

これは、いけそうか(笑)


 1月9日(日)

山口瞳さんの『山口瞳「男性自身」傑作選 中年編』。読み終わりのめどがついたので、夕食後、散歩がてら、隣駅前の文教堂で、『山口瞳「男性自身」傑作選 熟年編』(山口瞳著 嵐山光三郎編)を買う。

『山口瞳「男性自身」傑作選 中年編』読了。今年初の読了本。


 1月10日(月)

今日の朝日新聞朝刊に、SUNTRYの新成人向けの新聞広告が。

これは、以前、山口瞳さんが、長い間、成人式にあわせて新成人に向けてメッセージを発信していた新聞広告である。

いまは、作家の伊集院静さんがメッセージを書かれている。二十歳に乾杯。


 1月11日(火)

昨日の夜は、横浜桜木町のジャズスポットで、ピアノの板橋文夫さんとハシケンさんのデュオライブ。

初ライブは、すごいライブでした。どんな感じって、こんな感じって、書いては見たものの、とうてい伝えきれない、すごいライブでした。

***

今日は、午前中、しのさんのグループ展に行く。グループ展に参加されている皆さんのそれぞれのまなざしをたっぷり感じさせて頂きました。

あとは、お仕事お仕事。


 1月12日(水)

出先で、我が家より緊急連絡あり。FAXのカートリッジが不良で送られてきたFAXが出力出来ないという。で、仕事の帰り、ヨドバシカメラにより、FAX用のカートリッジとインクを買う。

その途中、ちらっと、パソコン売り場をのぞく。

重さ1.5キロ以下、無線LAN、B5サイズ以下で、値段が10万円台前半のノートパソコンないかなあ、なんて、見てみたが、ないなあ。高いなあ。みんな、だいたい20万円前後。

テレビなんていらないから、DVD見られなくても良いから、シンプルなノートパソコン出してくれないかなあ。で、安いやつ。

シンプル携帯のニーズもあるんだから、シンプルパソコンだって。

出張時に、持ち歩けるパソコンが欲しい~。


 1月13日(木)

来週1週間、出張予定でその仕事関連の調整に明け暮れる。


 1月14日(金)

昨日に引き続き出張関連の連絡調整。

仕事で外出の合間に、ヨドバシカメラをちらっとのぞく。

そろそろ、パソコンの新しいモデルが出てきそう。シンプルノートはありそうかな?


 1月15日(土)

参加している某友の会の会報の担当ページの編集・修正。

それに、来週からの出張の準備など。

 1月16日(日)

昨日作った会報の原稿等を届け、午後から、仕事関連の用事で吉祥寺方面に。

夜、出張に持って行く資料など準備し再点検。


 1月17日(月)

朝の新幹線で広島へ。

仕事第1日目。無事終了。

今日の昼は、尾道ラーメン。そして夜は、広島ラーメン。

***

昼飯どうしようか、物色中に、駅前のマクドナルドで、「シンプルバリュー」の大きな垂れ幕が目に入る。

なんでも、てりやきマック、フィレオフィッシュ、ベーコンレタスバーガーなどに、ポテトとドリンクをつけたバリューセットがジャスト500円というもの。お、こんなの東京でやってないぞ~。なんでも、広島県と岩国市のマクドナルドで実施中とか。

そういえば、出張で来る前、どこかの駅前でもらった、マックの割引券、広島とどっかとどっかは、使えませんとか書いてあった、というのを思い出した。広島は、違う展開で、反応見ているようですね。

要チェック、広島。


 1月18日(火)

広島出張2日目。

昼は、時間がなくても食べられる、やっぱりラーメンに。(どこ風だかわからないラーメン)

そして夜も、ラーメン。広島ラーメンの大盛~!


 1月19日(水)

広島出張3日目。

昼は、軌道修正し、お好み焼き。場所は、地下街の飲食店街で。

夜は、先月も立ち寄ったカレー屋さんでカレー。

ホテルに帰ってみると、コートから、カレーの香りがぷんぷんと。

***

広島のブックオフは、20時に閉まってしまうのですね。

そのブックオフで、山口瞳さんの『江分利満氏の優雅なサヨナラ』(新潮文庫 350円)と『結婚しません』(新潮文庫 105円)を購入。

***

それ以外に、今日買った本は、『涙のファインダー 広島原爆被災カメラマン 松重美人の1945.8.6の記録』(ぎょうせい刊)、と『ヒロシマはどう記録されたか NHKと中国新聞の原爆報道』(NHK出版刊)。


 1月20日(木)

広島出張4日目。

昼は、昨日に引き続き、お好み焼き。

今日は、広島駅前にある百貨店の中にあるフードコートのお店で。

普通、フードコートといえば、1階、もしくは地下1階あたりにあるのだが、この百貨店のフードコートは、なんと、地上11階。

地上11階のフードコートで、広島風お好み焼きを食べたなりぃ。

夜は、定食屋さん風のお店に。

***

今日買った本。『京ぽんの本当に使える本』(武井一巳著 ソシム刊)。於:ジュンク堂広島店


 1月21日(金)

広島出張最終日。

予定した仕事を終え、新幹線で東京へ。

車内では、『ヒロシマはどう記録されたか NHKと中国新聞の原爆報道』を読む。


途中、雪のため、東京到着がやや遅れる。

荷物が多かったためか、疲れのためか、東京駅の階段、あと1段のところで、ちょっと足を踏み外し、こける。

痛い足を引きずって、電車に乗る。駅までN氏が迎えに来てくれる。

***

我が家で、久々に食事。やっぱり、我が家で食べる食事が一番だな。


 1月22日(土)

なんだか、わさわさしているうちに1日が終わってしまった。

昨日こけた足の痛みは、たいしたことはなく、一安心。


 1月23日(日)

なんとなく、体調悪く、1日、ほぼ、寝て過ごす。

いろいろあって、肉体的にも、精神的にも、ちょっと疲れたかな。

今日から、鎌倉でしのさんの個展。オープニングパーティーではYASKIさんのライブもあり行きたかったが、断念。残念。


 1月24日(月)

体調、やや回復するも、まだ低調。

予定した仕事の進み具合も良好とはいえず。

あしたは、遅れを取り戻さねば、と思う。

***

『涙のファインダー 広島原爆被災カメラマン 松重美人の1945.8.6の記録』読了。


 1月25日(火)

体調、回復基調。50%稼働。

でも、とんがりコーンは、仕事しながら半分を1人で食べてしまったので、食欲の回復度合は70%以上か(笑)

***

夜、ちょっと散歩に出て、閉店間際の文教堂書店へ。ハシケンさんが作詞した「空へ」 が収録されているNHKテキスト『みんなのうた 2・3月号』を買おうと思ったが・・・ない。う~む。これはやばいぞ。テレビラジオの語学講座のテキストのように大量に置いてないからなあ。あした、別の本屋さんに早めに行ってみなくては。

***

昨年買ってそのままだった瀬尾まいこさんの『幸福の食卓』昨日から読み始め、最初の「幸福の食卓」まで読み終わる。いつもながら、さりげないタッチで、ごく自然に読み進んでしまう。うまいなあ、と思う。


 1月26日(水)

体調戻りは、70%位か。とはいえ、仕事の締切がだんだん迫ってきた。ということで、仕事ペースをきつめにあげる。

***

『みんなのうた 2・3月号』は買い物に行ったN氏に頼み、無事、入手。2月の放映が楽しみだなあ。

***

夜食に食べた、チキンラーメンが美味しかった。明日、明後日、もう一がんばり。しかし、眠いぞ。


 1月27日(木)

今日は、ほんと気合い入れて、やりましたよ。そうやりましたとも。ラストスパート。ほぼ仕上げましたぞぉ。

あと、あした、チェックして、なんとか、一段落ぅ。

やれ、やれ、ほっ。

 1月28日(金)

ほっ。締切間に合いましたぁ。

つうことで、ちょっと、本屋など立ち寄る。

で、平積みの文庫の中から、今まで一冊も読んだことのない北森鴻さんの『孔雀狂想曲』(集英社文庫)を買う。


 1月29日(土)

午後から小田急線、東海道線、横須賀線を乗り継ぎ鎌倉へ。

しのさん(勝俣信乃さん)の個展『第6感』を見に行く。

鎌倉の駅を降り、西口を出る。左手に商店街の入り口が見える。その入り口をくぐり懐かしさを感じさせながらもちょっとこだわりのある商店街をしばらく歩く。すると、右手にお風呂屋さん。

ここは鎌倉だけど、なんか鎌倉でないような。鎌倉だって、お風呂屋さんはあるんですけど。

その横に路地が。右にしようか、左にしようか、ちょっと迷ったが、左の路地を入り思いっきり前に進む。そこに門がある。

よかった、開いている。中に入る。斜め左に蔵が見えた。扉が開いている。民家横の石畳を進むと、右側に事務所が見える。書類の向こう側の女性と目が合い、お辞儀をされたのでお辞儀を返す。

そのあたりで、中から顔を出したしのさんと目線が合う。蔵に入る。

想像していたものより、狭い空間。そして、そこにレイアウトされた、15枚のしのさんの作品。想像していたものと全然違う世界がそこには広がっていた。おお、蔵の壁と天井と、そこからぶら下がっている電球の光。まわりに並べられた花、お酒、人形などなど。

それらが醸しだす“しのさんの世界”。そして、その世界が、蔵の入り口から、猫の飛び回る庭から木々へ。そして空へと広がっていく。

とても素敵な空間、世界でした。

***

やろうかな、どうしようかな、。迷ったら、“やってみなはれ”

***

これだぁ、ぴぴっと来たら、それ、なんだ。そうなんだ。


 1月30日(日)

仕事がらみで、吉祥寺方面へ。

帰りに、1つ手前の駅で下車し、古本屋さんへ。

大河堂書店で、北森鴻さんの『花の下にて春死なむ』(講談社文庫 250円と210円のがあったので、210円のを買う)と『凶笑面 蓮丈那智フィールドファイルI』(新潮文庫)を買う。まだ、『孔雀狂想曲』読み終わってないけど(でも300ページのうちの90ページくらい読んだですよ)買っちゃっとく。のだ。のだ。

***

さて、明日から、次の仕事、また、気合い入れて、やりまっしょ。しょい。


 1月31日(月)

朝から仕事(普通はそうだよね)。まじめに仕事(普通はそうだよね)。

まじめにお昼。玉丼と冷やしたぬきそば。午後、まじめに仕事。夜、牛丼大盛り+みそ汁+お新香。お夜食、あったかいうどん。(普通なんだか、パリダカ、ラリー?)

***

『孔雀狂想曲』数ページ読み進む。

***

おやすみラジオは、ここのところずっと「ラジオ深夜便」。そして今夜も。ツナイト、ザ、ナイトぉ。



[ HOME | TOP ]