浪費王子のつぶやき

2001年11月


新しいつぶやき][つぶやきライブラリー][音楽でもきこーっと
 11月1日(木)

今日から11月。でも、なんか、あったかい。仕事は忙しい(それは11月とは関係ないやね。や〜ね〜。バイオリン弾き。連想ゲームか?)

9時前に仕事を切り上げ、渋谷にYASKIさんストリートを聴きに行く。

9時半から11時ちょっとすぎまで、1時間半、全16曲、たっぷりと楽しませてもらいました。バテ気味の体、一気にリフレッシュ


 11月2日(金)

しかしなあ、忙しいぞ

来週は、もっと、再来週は、もっと、もっと??。

もっと、もっと、もっと、もっと〜、は、上々颱風が、やっぱ、一番だねえ。


 11月3日(土)

今日は、文化の日

なんでも、東京にある3つの都立図書館(都立中央、日比谷、多摩)の図書購入や蔵書が経費の節減で絞られる(同じ本を3図書館で1冊購入にするとか、3館に所蔵されている図書を1館にとか)らしい。だいたいこういうときに引き合いに出されるのは、利用者も減っているし、という、理由。インターネットの普及も一因とか。でも、インターネットでは捉えられない情報、過去の詳細なデータは、公共の中央図書館が頼り。数だけで、判断されるのはしゃくだけど、それが判断材料になるのなら、どんどん行かなきゃ、使わなきゃ。

でも、なんか、お金のかけ方、絞り方、違うんしゃないの?


 11月4日(日)


今日は、文化の日の次の日(笑)

朝、、ネスカフェゴールドブレンドが398円で、日替わり特売、先着300名、お一人様1本限り、っつうことで、N氏につきあって近くのスーパーへ。

戻って、K高校に行き都立高校の野球の練習試合を、4回くらいまで見る。そしてその足で、登戸、武蔵小杉、横浜、金沢文庫で電車を乗り継ぎ、某大学の学祭を見に行く。

主目的は、希崎杏呼さんのはいっている劇団の公演を観るためだけれど、早くついたので、まずは、模擬店で、焼きそば、そして広島焼きを食べ、野外ステージで行われていたバンドのライブを聴く。ナンバーガールっぽい感じのバンド。つい最後まできいちゃいました。

で、次のバンドを聴いたんじゃ、劇団公演に間に合わないってことで、公演が行われる教室へと急いだのでありました。


 11月5日(月)

今日は、忙しかったぞ。夜の10時まで仕事をしてしもうた。

家に帰って、場探求、あれれ、バタンキュウ、と書こうと思ったら、ATOKさん、場探求ですか。深いなあ。
そういえば、来年発売されるATOK15は、関西弁が、すらすら変換できるゆうとるねん。
パソコンもちいとは、おもろないとあかんな。そりゃそうじゃ、は、おかやまじゃ。

たまごのおやじゃ、ぴーよこちゃんじゃー。(今日の日記はいったい?)


 11月6日(火)

今日の東京の夜は、風か強くとても寒かった。

風が、雲を吹き飛ばしたのか、東の空には、”萩の月”を逆さまにしたような、月が。

そして、よく見ると、その南側には、東京の空とは思えないくらい多くの星。

高架になった小田急千歳船橋駅下りホームから、くっきりと富士山がみえる冬ももうすぐのようだ。

会社の帰り、ブックステーション駒込で買ったあまんきみこさん『車のいろは空のいろ』(ポプラ社−タクシー運転手さんを主人公にした8編のファンタジー。とても気持ちがよい)を電車の中で一気に読む。帰ったら、クリームシチューっぽいコーンスープ。寒い夜、とっても、あったかくなったよ。


 11月7日(水)

一昨日、昨日と帰りが遅く、今日は午前中会議、夕方打ち合わせで、バッテリー消耗。

で、今日は、7時過ぎに仕事切り上げ〜。帰りがけ、ブックステーション駒込平和堂書店によるが、今日は決定打なし。

そのあと寄った、雄峰堂書店で、日垣隆さん『情報系 これがニュースだ』(文春文庫)を買う。買ったはいいが、宮脇俊三さんの『駅は見ている』がまだ読みかけじゃん。というわけで、帰りの電車では、『駅は見ている』を読む。

そういえば『深夜特別放送』はどうしたって。ちゃんとカバンの中には、入ってますよ〜。上下巻とも(そういう問題か?)。忘れてません。『駅は見ている』、さっさ〜っと読んで、『深夜特別放送』に行くかなあ。さあ、どうしよう。ま、『駅は見ている』を読み終わってから考えよう(と一応読み終えるつもりらしい)。


 11月8日(木)
風邪、熱、でダウン。ひたすら寝る。

 11月9日(金)

熱はまだすこしあるが、かたづけなければならない仕事があり、遅刻して会社へ。

必要なものだけ済ませて帰ろうとしたが、結局、7時頃まで仕事をしてしまう。

できたら、土日、ちょっと仕事をできるように書類を少々カバンに入れ家路に。思い切って忘れちゃえばとは思いながらも...。


 11月10日(土)

なんとなくまだ体調戻りきらず、今日は、午前中に入れていた歯医者さんの予約、キャンセル(歯医者さんの治療っていうのはけっこう体力使いますからねえ)。で、仕事用の資料は持ってきましたが、ひとまず、午前中は、パソコンに向かって、掲示板のレス書きなどする。

昼を食べて、そのあと読みかけの『駅は見ている』を読了。そのあと、台所のテーブルの上に置いてあった、野本三吉さん『生きる場からの発想〜民衆史への回帰〜』(2001年 社会評論社 我が家のY氏の大学の授業のテキスト)を失敬して読み始める。

そのあと、夕食まで、睡眠。夕食はスパゲティ。けっこう食べられたので、体は、回復基調か(笑)。私は食べられなければダメな人なのですよ。やっぱり。

夕食を食べながら、NHK教育の『未来への教室 チェロ奏者ミーシャ・マイスキー(1)バッハへの想い』『ボランティアにっぽん 点字で描く絵本』『真剣10代しゃべり場 もっとおしゃれしよう!』を見る。民放では、こういう番組をこういう感じでは作れない、流せないと思う。NHK教育、要チェックであります。

仕事は、明日、できたら少しして、ま、今日は、早く寝よう。


 11月11日(日)

今日は、皆、なんだかんだと、出かけてしまい、昼間は留守番モード

といっても、仕事モードには、なかなかなれず、昼間はYASKIさんのストリートライブのレポなど書いたり、テレビなど見たりして、なんとなく過ごす。

夕方から、仕事モードになんとか切り替え、仕事をする。夕食を挟んで、仕事を続けたが、ま、あんまり無理しても、と、12時前に切り上げ、日記など書いております。

あしたから、また、忙しくなりそうですが、ま、できるだけ振り回されないように、がんばりましょう。

では、そろそろ、月音CDなど聴きながら、寝ることにしますか。


 11月12日(月)
休み明けから、ギアはトップっていう感じで、忙しいのであります。月曜日から、10時過ぎまで仕事をしてしまいましたぞ。

なので、ささやかな楽しみ、帰りがけにブックステーション駒込で、恩田陸さん『三月は深き紅の淵を』を買ったのですが、電車の中で読み始めたら面白く56ページも読んでしまいました。

 11月13日(火)
仕事、忙しい。マンダラ、行けず。本、読めず。ああ、面白い虫の声(お〜〜い、だいじょ〜ぶか〜ぁ)。

 11月14日(水)
会社の帰り、巣鴨まで歩く。成文堂書店 → あじさい(立ち食いそば店)とおなじみのコースをたどり、山手線のホームへ。(本当はこの間に、立ち食いそばを食べていたらどこからか聴こえてきた歌声〜実はストリートライブだった〜を確かめにいったのだが、それを書くと話のつながりが悪くなってしまうので、といいながら書いてしまったので、一応カッコ書きして続けます。で、この歌声は、ギター一本で歌っている男の人で、巣鴨駅の改札を出た橋のところで歌っていました。立ち止まる人はほとんどいないのですが、負けずに大きな声でギターを弾きながら歌っていました。お、っとは思ったのですが、ここのところ仕事で体バテバテの私は、へえ、巣鴨でもストリートをやっている人がいるなんて気がつかなかったなあ。それとも最近始まったのかなあ、とかと思いながらも、明日も仕事めいっぱいだし、と、また次の機会に、と、改札を抜け、ホームへと向かったのであります。というところで、ちょっと長〜いカッコ書きが閉じるのであります。)

で、ホームに降りると、内回り電車が通り過ぎるのが見え、駅の列車案内表示は「回送」の表示が。あれこんな時間に回送電車なんてあったっけと思っているとアナウンスが。なんでも、上野駅でドア故障があり、その影響で電車のダイヤが乱れているとのこと。そういえば、昨日も、山手線田端駅で、電車の床から煙が出たとかで、電車がストップ。また、新幹線も変電所故障で長時間止まってしまい多くの乗客に影響が出ていたっけ。

ホームで待つこと、10分近く(こんなことならストリート聴いてけばよかったなあ、なんて思いながら待っていると)たって、電車が到着。でも、10分来なかった電車だから、そりゃ混んでますわなあ。皆次いつ来るかと思うから、今来た電車へ、っていうことで、まあ、朝のラッシュ並みの混雑。かんべんしてよねえ。

バテバテの私は、こんなののったら体もたんわ、と、この電車は見送る。で、待つこと2〜3分で来た次の電車は、前の電車の4〜5分の1くらいの混み方で、途中前の電車につっかえたりして、ぎゅ〜、がったん、なんて何度か、止まったり、走ったりしたが(なんか前の電車が詰まっていたこともあるけど、この電車の運転手さん、ちょっと運転荒っぽい感じもあり。)、座って新宿までいけて、その間、私はメモ紙に日記など書いておりました(これです、これ)。

で、遅れながらも到着した新宿からは、寄り道もせず、小田急に乗り、車内では、読みかけで、昨日は読めなかった恩田陸さん『三月は深き紅の淵を』を読み始めました。会社に本を忘れたりして、ちょっと読むのがとぎれると、その間に、別の本が入って、読みかけのままなかなか先に進まない、なんて事が多いのですが、1日の空白はあっても、他の本も読まなかったためか、うまく流れに乗れ、読み進めて、めでたしめでたし。

家に帰って、食事をして、ちょっと横になろうと思ったら、そのまま、ガガッと寝てしまい、おやすみミュージックも聴いたのか聴かなかったのかっていうくらいだったようで。

このさきも、まだまだ、おつかれの日々が続きそうで。やれやれ。(とつかれているのによう書くよ。いやいや、つかれているから、止まらない。まとまらない。許してタモレ〜。)

 11月15日(木)
今日は9時過ぎまで仕事。し〜ごとは続く〜よ〜、ど〜こま〜でも〜♪(「線路は続くよどこまでも」のメロディーで、さあ皆さんご一緒に。歌いませんよねえ)
でも、体バテバテ、目しょぼしょぼ、で、そこそこで今日の仕事は切り上げることにしました。

で、今日は、木曜日。渋谷でYASKIさんのストリートがたぶん9:30から。まだ、行けば、途中からでの聴ける時間でしたが、体調、明日も仕事めいっぱい、を考え」、今日は見送ることにする。出がけに見た、テレビ朝日のやじお君と馬子さん(だったっけ?)の今日の運勢で、かに座のあなた、大好きな音楽が、あなたを勇気づけてくれます、なんていってたなあ。ストリートはいけないので、おやすみミュージック、月音CDをたっぷり聴こうと決める。

今日は、巣鴨まで歩かず、ダイレクトに駒込から電車に。何があったのか説明がなかったが、今日も乗った電車は数分の遅れが出ているようである。それにしても最近の電車は、よく止まるし、よく遅れる。

昔、国鉄マンの誇りは、正確なダイヤによる運行だった。いまは、そんなものはないのかなあ。安全第一ということなのかなあ、などと思っていて、突然、昔よく利用した南武線の「回復運転」(たしかそういう名だったと思う)のことを思い出した。「回復運転」っていうのは何かというと、列車の運行がダイヤより遅れたときにその遅れを取り戻す運転のことである。

「この電車、3分ほど遅れておりますので、ただいまから回復運転を行います。ご協力ください(といったような気がする)」とアナウンスがあると、電車はぐぐぐぐっぐっと加速」、というより、ぶっ飛ばす、という感じで、電車は走る。いやほんと思いっきり走る。で、途中駅では、電車遅れております、乗り降りお急ぎください、とせかされ、わっせわっせ、ぐお〜ぐお〜、わっせわっせ、ぐお〜ぐお〜、という感じで、「まもなく終点立川。定刻の到着です。途中、回復運転にご協力いただきありがとうございました」というアナウンスを聞きながら電車を降り、仕事場に着くと、遅刻しなかったのは良かったけど、ちょっと休ませてね、とどっと疲れが、なんてのを思い出したのであります。ありましたよねえ、そういうの(と筆者は誰に同意を求めているのであろうか)。

千歳船橋に着くと、駅前のフレッシュネスバーガーに「選べます。チキンorビーフ」なんて看板が。つうことは、「バンプオフビーフ」もありか、などと訳のわからないことを思いながら家に。

夜飯は、なべでうどん。おやすみミュージックは、もちろん、月音CDだね。

 11月16日(金)
11時過ぎまで仕事。電車の中で、昨日、一昨日、に引き続き、「電車の中で手書き日記」シリーズ、第3弾!!

そう、体調バテバテのときでも(だからか)、何故か、すらすら書ける。たくさん書いちゃう。だけど、帰ってから、パソコンで入力するのは、けっこう大変。昨日は、2日分打ったんですよ。
で、今日も、電車の中でたくさん書いたけど考えて『浪費王子のつぶやき』には、しませんでした。

さあ、あしたも、あさっても仕事。18日のCHABAライブも、微妙な雰囲気ですが、何とか気合い入れて仕事して、行けるようにしようと思ってます。楽しみにしているものは、大切にしなくっちゃね。

 11月17日(土)
今日は、なんか、寒いぞ。とっても寒いぞ。

それとは関係なく、我が家のN氏が食べている、亀田の「切りもち揚げ」(小粒の油揚げおせんべ)を見ていたら、突然、訳もなく、それを、上に放り投げて、口でぱくっと、してみたくなり、一粒つかんで、ぽい、となんども繰り返したが、「切りもち揚げ」なかなか入らず、やっと7回目に入った時には、「切りもち揚げ」は、最初の大きさの半分くらいになっておりました。で、次の一粒も、と思いましたが、そのまま、食べました。そしてもう一粒、もう一粒。とまりません。昨日は日記、今日はおせんべ。

さあて、明日も仕事だ。早く寝よ、っと。

 11月18日(日)
6時過ぎまで仕事。そのあと、うねり亭のCHABAライブに行く。ほんとCHABAのすぐそばで、ノンマイクのアコースティックライブ。
体調が不十分で、翌日の仕事のことも考え、休憩後の2曲目までで、うねり亭をあとにする。でも、1時間、間近でCHABAを楽しむことができた。最後まで聴けなかったけど満足しました。

 11月19日(月)

昨日からスタートしたJR東日本のICカード、「スイカ」。電車の中で、友達や同僚に見せている大学生や会社員を見かけた。定期券は私鉄とJR乗り継ぎのものは私鉄が対応していないので、スイカに変えられない、とのことで、昨日、仕事の帰り、「スイカ イオカード」を買ってみる。

自動改札機で、スイカマークがあるところに触れるだけというのが、ちょっとどのようにやればうまくいくのかちょっと不安だったのですが、右手の親指と人差し指で挟んで、ちょこっと触れたらうまく通れました。降りるときは、親指と薬指でカードの端をつまんで、ちょっとタッチしてもOKでした。

しかし、阿佐ヶ谷駅から乗って帰りに新宿で降りるとき、小田急との連絡口の自動改札機に、スイカマークはあったので、定期券とスイカを使って小田急に乗ろうとしたら、うまくいかず、JR改札口で、エラー処理をしてもらいました(JRの人もまだあまりなれてないみたいで、数分かかりました)。

でも、改札機を通さず、機械の上部の指定場所にぽんとタッチするだけで(定期入れに入れたままでも大丈夫だそうです)、通過でき、定期券にイオカード機能が付加された「スイカ 定期券」では、定期券の圏外の駅に乗り越しても、駅の精算機を使わず、改札機を通るだけで、イオカード昨日で精算完了。すいすいすいか、というわけだそうです。それにICカードだから、残り金額が少なくなったら、同じカードでチャージ(スイカを販売機に入れて1000円投入すれば、スイカに1000円分、金額がためられる)すれば続けて使える、カードがゴミにならないという利点もあるカードだと思う。

ちょっと注目!!


 11月20日(火)


うねり亭。間近でCHABA。(18日のライブでのワンショット)

それにしても、ほんとすぐそこにCHABAでありました。

今夜は、ライブの前にかかっていた、登川誠仁さん『スピリチュアルユニティ』聴きながら寝ることにしよ〜。

我が家のS氏、昨日から高校の修学旅行で沖縄いってます。

みやげ話が楽しみです。

 

 


 11月21日(水)


登川誠仁さん『スピリチュアルユニティ』いいですねえ。

今日のおやすみミュージックもたぶんこれで決まりでしょう。

で、きのうに続いての、うねり亭、CHABAスナップ。

「切な悲しみ」は、ほんといいうたです。


そうそう、我が家のY氏、シスアド受かったようです。パチパチ。

普段勉強しているところなど、あまり見せたことのないY氏でしたが、最後のがんばりが効いたようです。がんばれば、その努力はムダになるわけないんだよね。

 


 11月22日(木)


今日は10時すぎまで仕事。

そして、明日も、明後日も、その次の日も、仕事、仕事、仕事。

なんていっても、仕方ないので、今日もCHABAスナップ。

今日は、大ちゃんです。

ほんとこんなに近くでCHABA聴けていいんかいというくらい近くで聴けましたねえ。


 11月23日(金)
今日は、勤労感謝の日。で、勤労に感謝して、今日も仕事である。

 11月24日(土)

今日は、ま、普通の土曜日。で、土曜日であることに感謝して、今日も仕事である。

明日も仕事で早いので、仕事を早めに切り上げ、帰りがけ、駅前の雄峰堂書店に寄る。村上龍さん『eメールの達人になる』(集英社文庫)と『日経モバイル2002年1月号』(日経BP)を買う。最近、やたら、モバイルが欲しい。我が家には、ノートパソコンがあるけど3.5キロ。1キロぐらいの軽いのが、とても欲し〜い。

そんな風に思いながら、明日は早いので、食事をして、10時過ぎに寝る。


 11月25日(日)
今日は日曜日。なのに、5時すぎに起きて、会社経由で、車で千葉の船橋まで仕事に行く。

船橋での仕事を終え、会社に戻り、明日の仕事の準備をして、9時過ぎに会社を出る。

家に帰ったら、おおおおお、もういっちょ、おおおおおおおお。ゆでたてスパゲティ。ミートソース、たらこ、それになすとかのはいったの、とよりどり3種類の豪華版。たらふく食べましたねえ。久々に、スパゲティ。

で、日記も書きましたよ〜。(3日分)

 11月26日(月)
しかしなあ、忙しいにもほどがあるなあ。今日の忙しい、で、胃が痛む。

また今日も、会社を出るのは、一番最後だった。

おやすみミュージックは、平安さんだったのですが、1曲目を聴いたかどうかも記憶にない。いかん、いかん。

 11月27日(火)
今日は、なんとなく、気持ちの上で、一息つく。で、8時前に会社を出て、帰りがけ、ちょっと、新宿のヨドバシカメラをのぞく。NECのラヴィZ、ゼロハリ、いいなあ。

本日の購入図書:『玩具修理者』(小林泰三著 角川ホラー文庫) 平和堂書店にて 200円。

本日のばんごはん:クリームシチュー

本日のおやすみミュージック:ハシケンさんの『感謝』

 11月28日(水)
今日のばんごはんは、そうめんにしてもらった。あと、野菜をとるのでけんちん汁。

昨日一息ついたけど、やっぱバテバテ状態に変わりなし。会社を出たのは一番最後ではなかったけれど、10時過ぎ。こんな生活、やっぱいいわけないなあ。

まあ、がんばるけどね。

そうそう、食後のお菓子は、beard papaの作りたて工房のシュークリーム。コージーコーナーのとは違って、さくさくヘビーで、これはこれで、美味ですなあ。

 11月29日(木)
ここのところ、ウイルスメールの話があちこちで。

我が家の人たちには、題名のないメール、訳のわからない題名のメール、本文空白のメールで、添付ファイルのあるものは、読まずに削除、あるいは、私もしくはY氏まで、としてあり、それぞれが使っているメールソフト(Al-mail、シュリケン、ポスペ)は、添付ファイルを自動でプレビューしないので
いまのところ、問題はありません。

が、しかし、困ったもんだね。

そうそう、会社の帰りがけ、久々に新宿のタワーレコードに寄り、モンゴル800(モンパチ)『メッセージ』を買ったぞ〜。

 11月30日(金)
相も変わらず、忙しいのに加えて、やれやれ一段落と思っていた部分が、変更で、またしても、やらねばならんことが追加、追加。わっせわっせ。

う〜む。で、今日も遅くまで仕事。(またしても家に着いたのは12時過ぎ)

途中、音がなく寂しいなと近くのCDショップへ行き『The Best Of Simon & Garfunkel』(国内盤)を買う。行く前は、Steady & Co.のアルバム買うつもりだったんですけど。今の自分には、今の自分には、こっちのほうがあってるんだろうなあ。らいららい〜♪

会社でも聴いて、おやすみミュージックもこれ。明日も、歯医者さんいったあと会社で仕事予定なので、もっってこ。

11月も今日で終わり(12時まわってるからもう12月だね)。今年もあと1ヶ月かあ。



[ HOME | TOP ]