YASKI Live Report


YASKI

OTO レコ発LIVE

2002.03.30 渋谷屋根裏
(SHIBUYA TOKYO)


YASKIさんのセカンドマキシシングル『OTO』の発売を記念してのライブが渋谷屋根裏で行われました。
予定時刻から30分くらい遅れての開場となり、場内にはいると、いつもは、スタンディングの屋根裏の客席にステージに向かって長いす(ベンチ)が置かれていました。
管理人さんは、その真ん中へんに座って、スタートを待ちました。



○ シャバヒゲ 


・MEMBER


  林 正樹
   (キーボード、ギター)
  小林 武文 (パーカッション)
   
・演奏曲目

  1. フライト・フォー・ザ・トゥウェンティファースト
  2. 曲目不明
  3. 曲目不明






○ YASKI 


・MEMBER


  YASKI
   (ボーカル、ギター)
  三好 千恵
   (キーボード、アコーディオン)
  御供 信弘 (ベース)
  小林 武文 (パーカッション)
  渡辺 万里子
       (コーラス、ピアニカ)

  Yutaka Fukui(パーカッション)
  mymi (ピアニカ)
  
   
・演奏曲目

  1. 花嫁マーチ
  2. 引っ越し
  3. ドーナツ
  4. シグナルとシクナル
  5. 予感
  6. 春色
  7. 今はぼんやり急ぎ足で
  8. しぐれ
  9. 曲名不明
  10. わざ師
  11. バルーン
  12. エンディング
  13. 笑ウ門ニハ福シカ来ネエ
  14. 月よいなダンス
  15. ペチカ

    〜アンコール〜

  16. この想いのままで





場内が暗くなり、さあ、オープニングアクトのシャバヒゲが!と思ったら、会場内に流れるは、ラジオのチューニング音に続いて、時報(だったと思う)。それに続いて流れるラジオ番組。え、これは!!YASKIさんが担当していたFM番組『ミッドナイトキッス オトキッス』では。

スペイン坂スタジオからというトークから、今日の日のために用意されたスペシャルプログラムであることがわかりました。心憎い構成!!。
(神戸だけの放送だったので、聞けなかったので、とてもうれしい構成です。)

で、今日の番組のゲストはシャバヒゲトークに続いては、ライブをという設定で、ステージ上に(屋根裏)シャバヒゲのお二人が登場。パーカッションはYASKIさんのライブでおなじみの小林さん。キーボード担当の林さんと2人でのライブは、3曲。”いつもはジャズスポットで演奏することが多く、こういう場所で演奏するのは初めて”というシャバヒゲの演奏は力強く、刺激的で、スリリングな展開のスケールの大きさを感じさせるものでした。

シャバヒゲのライブに続いては、番組名物コーナーの「大きくなったら何になる」(子供たちに大きくなったら何になるとインタビューしたものが音楽をバックに流れるコーナー)を聞きながらちょっと休憩。

さて次のコーナーは、「お便りコーナー」。リスナーからの”YASKIさんてどんな人?YASKIさんのライブってどんな感じなんですか?”

その質問に答える形で、YASKIさんのライブ、スタートです。

ステージにはYASKIさん(ギター)、千恵さん(アコーディオン)、mymiさん(ピアニカ)、Fukuiさん(パーカッション)。
1曲目「花嫁マーチ」。アコースティックでブリティッシュフォークぽい感じのいつもとはまた違った味わいの1曲でした。

続いての2曲目「引っ越し」。mymiさんのとても良い感じのピアニカから始まりました。カフォン、ピアニカ、アコーディオン、それにギターの奏でる音、良い感じです。
そして同じメンバーでの3曲目「ドーナッツ」。YASKIさんのトークっぽいボーカル、力はいってます。

ここで、小林さん(パーカッション)、御供さん(ベース)、渡辺さん(コーラス)が登場しての4曲目。デビューマキシシングルタイトル曲「シグナルとシクナル」。YASKIさんがおっきなポカリスエットをラッパ飲みしたあと始まったこの曲。いつもよりちょっとスローな感じで始まりました。そして、徐々にスピードアップ。小林さんのドラムも”ダカダカダカ(バシッ)”っと決まってます。

続く、5曲目は、セカンドマキシシングル2曲目の「予感」。シンバルから始まって、ピアニカ(千恵さん)、ギターが加わって。めちゃかっこいい。力強い。CDを遥かに上まわる感じです。

6曲目は、セカンドマキシシングル3曲目の「春色」。ギターからはじまり、アコーディオン、パーカッションが加わり、ちょっと映画音楽っぽい感じも。良い感じ。

ここで、YASKIさん以外のメンバーは退場し、シャバヒゲのお二人が登場。YASKIさんと3人での7曲目「今はぼんやり急ぎ足で」。小林さんのドラムに林さんのジャズっぽいピアノ。いつもとはかなり違った味付けの1曲でした。

8曲目は、千恵さんも加わり4人で「しぐれ」。いつものポップさを感じさせながらも新鮮な響き!。

ここでYASKIさんだけが退場。他のメンバーで、力強いインストルメンタルナンバー(9曲目。曲目不明)。

そこへ、白地に「YASKI」と書かれた大きな旗を持ったYASKIさん、それにゑこらい(エンドさん)!!ステージいっぱいにそして客席にむかって大きくふられる大きな大きな旗、びゅーん、びゅーん(というよりバサッ、バサッ)。


 ← 大きく旗を振るゑこらい(エンドさん)

さて、ここから後半戦、の10曲目「わざ師」。”めいわくな、お・ど・り・ロール〜♪”。千恵さん、渡辺さんのふえも登場して、御供さんもベースをビヨーン。楽しい1曲でした。

そして、11曲目はお待ちかねの〜セカンドマキシシングルタイトル曲の「音」。ポップだ〜。そしてアコースティックでハードだ〜。YASKIさんと一緒に口ずさむ御供さんが良い表情でした。

それに続けて、休む間もなく12曲目「バルーン」へ。手拍子も加わり、ステージも客席も盛り上がり度、一段と加速〜。

手拍子シリーズは続けて、13曲目「エンディング」へ。これは、YASKIさんのライブにコーラスで参加するとともに、ソノラスとしてソロでも活躍する渡辺さん作のナンバー。1月の屋根裏ライブで初めて聴いた曲なのですが、その時に一番気に入った曲。もちろん今日も、ボサノバっぽい雰囲気も漂わせ、とても良い感じです。

「エンディング」に続いての14曲目は雰囲気変わって、ゑこらいのナンバーで、YAS−RAYというイベントで初披露された「笑ウ門ニハ福シカ来ネエ」(YASKIバージョン)。ゑこらいバージョンと聴き比べるととても同じ曲とは思えないYASKIさんの力の入ったボーカルが今日もすごいです。ワ、ワ、ワ!

終盤にさしかかっての15曲目は、「月よいなダンス」。YASKIさんは、ステージと客席の間の柵の上にのっかり、”つなわたり〜、つなわたり〜”そして柵の前に降りたりしながら、”さよなら、ふあんやささい”。ステージも客席の一緒になって”さよなら、ふあんやささい”


 ← ステージと客席の間の柵に登って歌うYASKIさん。
    ちょっと心配そうに、でも楽しそうに見ているmymiさん。

で、このあとメンバー紹介のあたりでは、管理人さんは、もう、あたまがボーっとしていて(もちろん素晴らしいライブに熱くなり)、気がついたらラストナンバー(16曲目か?自信ありませ〜ん。もしかしたらもう1曲あったかも)「ペチカ」。YASKIさんのボーカルも千恵さんのキーボードもほんと良いなあ。

いつもなら、さあ次のバンド交代、ですが、今日は、ワンマン、そうワンマンです。客席からは、アンコールを求める大きな力強い手拍子。

それに応えるようにYASKIさんが登場し、”アンコール考えてなかったものですから”とYASKIノートをめくりながら、しばし選曲。

千恵さんのアコーディオンも加わって、高校時代に作ったという「この想いのままで」(私は聴くのが初めて。いいうたです。)を聴かせてくれました。

FM番組『ミッドナイトキッス、オトキッス』スペシャルプログラム仕様の構成で行われた『OTO』レコ発ライブ。今までのYASKIさんの様々な活動(ライブ、イベント、スタッフ活動やラジオ番組のパーソナリティ)や出会った人々から受けたものなどがたくさん詰め込まれ(と感じました)、それをいろんなOTOで聴かせてくれたワンマンライブ。いや、もう最高でした。素晴らしかったです。そして楽しかったです。

年に2回はワンマンライブしようと思ってますとというYASKIさん。秋には、うれしいソロアルバムも予定されているそうで、これからもとてもとても楽しみです。



2002/03/31