SANDII ALBUM


PACIFICA

(1992.01 TOSHIBA EMI TOCT-6375)

pacifica

[ Track List | Review ]

 
1. Pacifica(Lounge Version)
    - D.Lee
2. Aloha Mai 〜 Iaorana 〜 Pacifica
    - Trad. 〜 Sandii,D.Lee,M.Kubota
3. Panon Hideung(黒い瞳)
    - Trad. 〜 I.Marzuki,M.kubota
4. Sister Dodompa(東京ドドンパ娘)
    - T.Miyagawa,Y.Suzuki,M.Kubota
5. Stop Me Now
    - D.Lee
6. Le Soleil Rouge Vif(真っ赤な太陽)
    - O.Yoshioka,N.hara
7. Badinding
    - Trad. 〜 R.Anard
8. Light My Fire
    - J.Morrison
9. Lenggang Kangkong
    - Trad.
10. Sayonara
    - I.Berlin
11. Everything I Know
    - D.Lee



・Prodeced by Makoto Kubota
 1,5,10,11; Co-Produced By Dick Lee
 3;Co-Produced By Lilik Aribowo
 4;Co-Produced By H.I.T
 7;Co-Produced By GUEST


 
●  「Mercy」に続くアルバムは、タイトルも「Pacifica」となり、とりあげられた音楽も日本、アジアの他、ハワイやアメリカなどなど、幅広く、”歌う兼高かおる”にふさわしい内容のアルバムとなっています。

そのなかで、一番の聴きものは「sayonara」。なんでも1957年に公開されたワーナー映画「sayonara」(主演:マーロン・ブランド&高美以子)の主題歌だそうなのですが(よく見つけてきますよね、こういった曲を)、ミディアムテンポであるときはちょっとささやくように、またあるときは伸びやかに歌うサンディーのボーカル(ほんとにうまい)に、さすがディック・リーと思わせるコーラスがかぶさって、すごくいいです。何回も繰り返して聴いていたい曲です。

それに続く、ラストナンバー「Everything I Know」は、その後のアルバム『HAWAII 1&2』でも活躍する山内雄喜さんのスラック・キー・ギターを中心にした控えめな演奏をバックにゆったりと歌われるDick Lee作のナンバー。 ”I love you...”と歌われるあたりのサンディーのヴォーカルは、もう、なにもいえないくらいすばらしい。
久保田さんのアコーディオンも、いい味、出してます。

この他の曲も、「Mercy」同様、なかなかいい曲揃いですが、中では、「Pacifica」、「Aloha Mai 〜 Iaorana 〜 Pacifica」(Pacificaへの入り方は見事!)、「Sister Dodompa(東京ドドンパ娘)」、「Badinding」、「Lenggang KangKong」が特に私のお気に入りです。

超おすすめ盤ですが、現在、中古盤でのみ入手可能。


1998/05/16 




[ HOME | SANDII HOME ]