大橋純子
大橋純子 LIVE
○ 2000.08.06 東京馬事公苑 世田谷区民まつり特設ステージ (SETAGAYA TOKYO)
・演奏開始19時30分頃、終了21時00分ころ
・演奏曲目
- 曲目不明
- ドント・シンク・フィール・イット(?)
- 永遠
- サンバ・ボサノバ・メドレー
- シルエット・ロマンス
- たそがれマイラブ
- メロディー
- サファリ・ナイト
- ペイパームーン
- 愛は時を越えて
〜アンコール〜
- シンプル・ラブ
- 曲目不明
- マイ・ラブ
●
前夜祭も含めて3日間、東京・用賀にあるJRA馬事公苑で行われた「世田谷区民まつり」のファイナルステージとして大橋純子さんのライブが行われました。
開演10分ほど前に、会場に着くと、とにかくすごい人、入り口から人、人、人でした。
そんな会場で座るところはないか、奥へ奥へ。どこまで行っても空いてるところが、とステージ横にまわりこむと、ここから入ってはいけませんロープのところに、ひとり分のスペースを発見、ステージは一部しか見えませんが、ライブハウス感覚の位置、これはいい、と早速キープしました。
そして、大橋純子さんのライブは定刻にスタートしました。(さすが区主催のイベントですねえ)
バックは、リズムセクションにホーンセクション、さらにコーラス隊(2人ですけどね)と区のイベントとしては、大盤振る舞い。その強力な部隊をバックにしての歌と演奏は、ファンキーで迫力があります。(座った場所がスピーカーの真下ですからなおさら...)
中盤からは、おなじみの曲が続きました。(5)はピアノをバックにしっとりと。(9)はめちゃくちゃファンキー、そしてまた(10)はしっとりと、盛り上げるときは、盛り上げ、聴かせるときは、聴かせるなかなかのステージでした。
そして、アンコールは、私の一番好きな「シンプル・ラブ」よかったですねえ。
夏の夜、大橋純子さんの歌のうまさと迫力を、あらためて感じさせたステージでした。
2000/08/12
[ HOME | Live Report Index
]