2002.04.23 新宿 MARZ
(SHINJYUKU TOKYO)
○ ゑこらい
・演奏曲目
・ハイ
・笑ウ門ニハ福シカ来ネエ
・サワレナイ
・風よ風よ
・無題(新曲)
![]()
●4月23日、火曜日、ゑこらいライブではもうおなじみになった新宿MARZで『HAPPY MARZ DAY』というイベントが行われました。
客席には、リクルートスーッツっつぽいお客さんの姿も見られ、B1フロアにもB2の客席にも多くのお客さんが。
今日のゑこらいは、2番バッター。
次のバンドと入れ替えの間、MARZでは、半透明のスクリーンが降りて、そのスクリーンに映像が映し出されているのですが、その間から演奏の準備をしているゑこらいのメンバーのみなさんの姿が。
のびをしたり、ぐるぐるとまわりながら、気合いを入れてます。で、メンバーがそれぞれ、がんばろう、と握手しているのが見えます。
さあそろそろだなあ、と気持ち高まる中、聞こえてきたのは、ちょっとShao Gueeのテーマにも似た曲が。(よく聴いたら違う曲のようでしたが)
さあ、ゑこらい、バンドスタイルで登場です。
1曲目は、ドラムから始まったラッセラ〜、ラッセラ〜、ラセラセ、ラセラ〜「ハイ」。マイク持ったゑこらい(エンドさん)、うねるように踊る踊る。ギターソロにドラムがからみ、ラッセラー、ラッセラー。う〜む、最初っから、かっこいい。
続いての2曲目は、ちょっといつもとは違う感じで始まった、「笑ウ門ニハ福シカ来ネエ」。立て続けにパワーあふれるうたと演奏。今日は、また、一段とハイパワー、そしてソリッド!。
そのあと、良い曲です、聴いてください、とここはシンプルに決まったMCの後始まった3曲目は「サワレナイ」。今日はいつも以上に、一段と、びしっ!と決まったうたと演奏です。いいいい。で、今日のライティングがまたかっこいいのなんのって。ぐるぐるまわって。ライブビデオにとっときたいくらい。それに音がよく聴こえる〜!イズミさんも、マスダさんも、mymiさんもコーラス。
そして、どんどこどんと、ドラムの音で始まった4曲目は「風よ風よ」。ハードに、お祭り風に。mymiさんのキーボードもどことなく民謡風。あれ、このうた、けっこう和風だなあ。Shao Gueeとセッションで聴けたら、たまらないだろうなあ、と思わせる1曲でした。曲が終わると会場からも大きな拍手が。
そしてライブ告知(今日は演奏なしだね)の後、ラストナンバーはみなさん、おまたせ〜の新曲です。題名はまだ決まっていないそうでとりあえずのタイトルは「無題」。ゑこらい(エンドさん)のアコースティックなギターからはじまり、その後、ガーンとくるややミディアムテンポのナンバー。ゑこらい(エンドさん)の身ぶり手ぶりを交えたボーカルがいい。mymiさんのキーボードがちょっとジェネシス風でいい感じ。ちょっとラフな感じながらぐぐっと迫ってくる1曲。いいですねえ。
大きな拍手とともに、あっという間の30分ちょっとのゑこらいのライブが終わりました。聴くたびにパワーアップしているゑこらいバンド。これからのライブも楽しみいっぱいです。
2002/04/23