浪費王子のつぶやき

2016年8月


新しいつぶやき][つぶやきライブラリー][音楽でもきこーっと

 8月7日(水) 『My Favorite M(マイ・フェイバリット・エム)』のお引っ越し  ※ココログ投稿再掲


細々とですが、続いているホームページ『My Favorite M(マイ・フェイバリット・エム)』

今使っている、ジェイコムネットのオプションサービス「WebSpace」が、2017年1月31日に終了予定というお知らせが。

ほとんど更新していないので、これを機会に終わらせても、仕方がないか、と、ほっぽらかしていたけれど、不調だったノートパソコンのサブ機として、購入したWindows10ノートにあれこれ、ソフトをインストールしていて、バージョンが古いためか動作いまいちの「ホームページビルダー」を、「17」から「20」にバージョンアップしたのを機に、サイトをちょっと手直しして、ついでに、ニフティのホームページサービス「LaCoocan(ラクーカン)」(値段も手頃なライトプラン)にお引っ越しすることに、いたしました。

引っ越しを機に、コンテンツは、ひとまず、2000年2月から、あっちへいったりこっちへ行ったりしながら、続いている「浪費王子のつぶやき」と、一時は力を入れて作っていた「ライブレポート」(1998年~2008年のもの)に絞ることにしました。

新しい『My Favorite M(マイ・フェイバリット・エム)』は、こちらです。

           ↓

     http://mfm21.la.coocan.jp/

よろしかったら、のぞいてみてください。


 8月10日(水) 「浪費王子のつぶやき」もお引っ越し


2000年2月(いまから16年前)にスタートし、プロバイダーを引っ越したり、ブログを利用したり、ホームページに戻ったりしながら、細々と続いてきた、『浪費王子のつぶやき』

あっちこっちに行ったり来たりしてきたのは、自分自身の気まぐれにもよるのですが、プロバイダーのサービス停止なども、要因の一つです。

2017年1月をもって、いままで、ホームページをアップしていたジェイコムの「WebSpace」がサービス停止になるため、ほとんど更新していないのにもかかわらず、やっぱり、どこかにアップしておきたいという気持ちがあり、ニフティの「LaCoocan(ラクーカン)」に引っ越してきました。

それを機に、「ホームページビルダー」も、「17」から「20」にバージョンアップ。
内容を見直しながら、整理。iPadで見たときの、文字化けもしないようにHTMLファイルを手直ししました。

で、あれこれやっているうちに、ふと思ったのです。

気まぐれに更新していた『浪費王子のつぶやき』ですが、ホームページにアップしておいたものは、プロバイダーを乗り換えても、昔のものも含めて、アップが簡単。

それに対して、ブログは、どこからでもアップできる便利さはあるのですが、プロバイダーがサービスをやめますっていうと、引っ越しが大変。
文章は移行できても、アップした画像のダウンロードや手直しが、難しかったり、面倒だったり。

というわけで、ココログ版として、アップしてしていた『浪費王子のつぶやき』を、ホームページ上に、移すことにしました。

ただ、毎日、ネタがあるわけでなく、更新もこまめには、できないでしょうから、ある程度、まとまったら、アップしようと思っています。

で、そう思った2016年8月10日の『浪費王子のつぶやき』は、アップされるのは、後日、ということに、なります。

いつまで、続くかわかりませんが、たまには、のぞいてみていただけたら、うれしいです。

では、また。


 8月11日(木) 今月買った本 上旬編


今年に入ってから、毎月、ついつい、本を買ってしまい、毎月の本代もバカにならない。

というわけで、6月、7月と、「がまんがまん」と、ちょっと、押さえたのですが、今月は、暑さのためか、ちょっと、気持ちがゆるんだようで。

で、ひとまず、今月上旬に買った本をメモしておきます。

① 『花森安治伝』(津野海太郎著 新潮文庫 724円)
   ※仕事場近くの商店街の本屋さんで購入

② 『ルドルフとイッパイアッテナ』(斉藤洋著 講談社文庫 626円)
③ 『ルドルフともだちひとりだち』(斉藤洋著 講談社文庫 626円)
   ※夜の散歩途中の書店(チェーン店 24時まで営業)で購入

④ 『明治・大正 商家の暮らし』(山崎祐子著 岩田書院 3024円)
   ※出版社に直接注文。代引で購入。


 8月11日(木) 今月読んだ本 上旬編


買ってばかりいて、読まずに積んでおく本が、どんどん増えていく。
というわけで、ちょっと反省して、買う本をおさえ、手持ちの本や、図書館で借りてきた本を読もうと頑張っています。

で、その成果は、どうなんですかねえ。

今月、10日までに読み終わった本は、以下の2冊。

① 『ひとり出版社「岩田書院」の舞台裏』(岩田博著 無明舎出版)
                          ★★★★

② 『ひとり出版社「岩田書院」の舞台裏 2003-2008』(岩田博著 岩田書院)
                          ★★★★

地元の区立図書館で借りて、読みました。

この2冊、『浪費王子のつぶやき』の引っ越しのきっかけになったような気が、ちょこっと、します。


 8月12日(金) ホームページの文字化け対策


細今日から、N氏、M氏は、相方の実家、福島県いわき市へ。

私はといえば、仕事をたらたらとしながら、合間に、ホームページの手直し。

Windowsオンリーだった頃は、気がつかなかったのですが、iPadでみると、かなりのページが、文字化け。

文字化け対策(手直し)には、「ホームページビルダー」は、いまいち。

HTMLファイルを秀丸エディタでながめ、文字化けしていないファイルの、ヘッド部分を、文字化けファイルに貼り付けてみる、という方法で、編集すれば、ひとまずは、文字化けしないことが、わかりました。

というわけで、iPadで確認して、文字化けしているファイルを、パソコンで、秀丸エディタを使って、編集し、FFFTPで、アップロード。

それを、iPadで確認。うまくいかなければ、見直して、手直し。再アップ、確認。

という作業を繰り返しながら、なんとか、かっこがついてきました。

ま、少しずつ、なおしていきましょう。

それにしても、文字化けしていることを知らず、ほとんど放置状態にあったこと、文字化けのページをご覧いただいて、あらら、と思われた方には、深くお詫びします。


 8月13日(土) 「浪費王子のつぶやき」読みふける


文字化け対策をしながら、「浪費王子のつぶやき」のココログ版の投稿を、ホームページに再掲載する作業も少しずつ進めています。

で、「浪費王子のつぶやき」がスタートした2000年2月からのつぶやきを、ちょっと読み始めたら止まらなくなり、昨日は、2000年2月から8月分まで読んでしまいました。

なんてまあ、おばかなことを、書いているのかなあ、とか、でも、毎日よく書いていたなあ、とか、読みながら、思いました。

そして、このころの書き込みに、しばしば登場する「となりのMさん」が、毎日、読んでくれて、反応してくれているのが、続けられるパワーになっていたんだなあ、と思いました。

今は、TwitterやFacebookの投稿の方が読まれ、ホームページの「日記」など、まず、読まれないんじゃないかと思いますが、これまでの自分のやってきたこと、考えてきたことの片鱗を、整理してみるには、ホームページが、いいような気がします。

それと、いまとなっては、熱心な読者としての自分が、いれば、それで、十分かもしれないなあ、などと思いながら、ホームページの手直しをしています。

けっこう、楽しいです、この作業。


 8月13日(土) 8月15日は、終戦記念日。戦後71周年


あさって、8月15日は、終戦記念日。
クリニックに行った帰りに、調剤薬局で薬をもらう前に、本屋さんをのぞいておこう、と、経堂駅北側・すずらん通り商店街にある「遠藤書店」に立ち寄る。

店内をあちこち見て回った後、お店を入ってすぐのところにあった「戦争関連本」(まとまって並べられていた)の中から、気になった2冊を購入。

 『昭和前期の青春 山田風太郎』(日下三蔵編 筑摩書房 500円+税)

 『戦争報道の内幕 隠された真実』(フィリップ・ナイトリー著 芳地昌三訳 中公文庫 550円+税)


そのあと、経堂コルティの三省堂書店をざっと見て回り、さあ帰ろう、と思って、階段を降りかけたところで、一つ忘れていたことを思い出した。

まだ、調剤薬局に行ってなかったぁ。

*****

8月は、終戦の月ということで、先日届いた、「うた新聞」8月号の特集は、

「戦争前夜の<空気>」


しっかりした特集です。

特集ページから3首

  せんそうがマーチにのってやってきた即ち天気予報も消えて  高島静子

  大本営発表と構えたる声ラジオより開戦告げき自信に満ちて  神谷佳子

  危険思想と決めつけること自体が危険なるに気付きたるは敗戦の後  吉村睦人  

***

「戦後」が、ずっと続きますように。


 8月14日(日) 待ちあわせは・・・


ここのところ、三省堂書店は、経堂店ばかりだったので、たまには、成城店へと、足を運びました。

売り場を、行ったり来たりしながら、どうしようかなあ、と思うもの多数。でも、購入に至るものなし(ちょっとがまんモードもあり)。
ちょっと寄ってこうか、と、帰りがけ、立ち寄った、千歳船橋の千歳書店のウインドウに、永六輔さんの色紙があって、びっくり。

    「待ちあわせは 千歳書店で  永六輔」


前からあったっけ。気がつかなかったなあ。

その、色紙の周りには、永さんの著作(岩波新書)と、手書きのポスターが。

そこには、

  「永六輔さん 御冥福をお祈り致します

  十五年前私共のお店での〝サイン会〝

  〝私は大書店での〝サイン会〝はいたしません〝

  小さな町の本屋さんでサイン会をしたいのです

  その言葉に心をうたれました
                            店主」

との文が。



で店内に並んでいる永さんの著作には、特に、メッセージはなく、さりげなく置かれていました。

で、私は、特に、悩むこともなく、

新書コーナーに、表紙をこちらにして並んでいた『職人』と、別の場所に、平積みされていた『大往生』(いずれも、岩波新書)を買って帰ってきました。

    

※もう一枚貼られたちょっと小さめの手書きのポスターによると、サイン会では、『大往生』が200冊以上、売れたそうです。

町の本屋さんに並んでいる本は、町の本屋さんで、これからも、できるだけ、買おうと思います。

***

夜、N氏、M氏、がいわきから帰ってきました。おみやげいっぱい持って(柏屋の薄皮まんじゅうも \(^_^)/ )。

帰りの特急は、通しでは指定がとれず、いわきから水戸までは指定で座って、水戸から上野までは、立ってきたそうです。

お疲れ様。お帰りなさ~い。


 8月15日(月) 気になる台風の動き


台風7号が予想進路では、関東地方に向かっています。明日からあさってにかけて、荒天になるかも。気になる台風の動きです。

***

昨日買った、永六輔さんの『大往生』(岩波新書)読み進む。

併行して読んでいた、冲方丁さんの『天地明察(下」)』(角川文庫)読了。後半の盛り上がりは、期待したほどでもなく、さらっとした感じで、ちょっと肩すかし感がありましたが、暦のことについて、具体的に細々と書き込まれていたら、ちょっと、読み切れなかったかな、とも思います。さっぱりとした読後感。★★★★。


***

テレビは、オリンピックやSMAP解散の話題で盛り上がってます。(それにしても、ワイドショーの解説は、週刊誌やスポーツ紙などの引用が目立つような。自分たちでは、しっかり取材をしないで、得意げにニュースを伝えている、って感じる。それは、どうかなあ、と思う。みんながみんな、そうだってわけじゃないですけど。)


 8月16日(火) 台風接近


台風7号の影響で、夜になってから、雨風が強くなってきました。ピークは、明日の朝。関東地方に、上陸の可能性も、と、天気予報。ひどくならないといいのですが。

***

雨戸に当たる雨音と、ラジオから流れるトークと音楽を聞きながら、お仕事、お仕事の夜です。

区切りのいいところまで、と、久々にペヤングソース焼きそばなど食べて、もうひとがんばり。


 8月17日(水) 寅さんとまむしさん


俳優の渥美清さんがなくなってから20年ということで、NHKBSなどで、渥美さんを追ったドキュメンタリーやら映画をいろいろやっている。

映画『男はつらいよ』シリーズは、最初の方、少しみたくらいで、熱心なファンではないけれど、ついつい、不思議な俳優、渥美清さんの番組は、録画して、合間をみて、みています。

20年前のドキュメンタリーでも、「下町のよさ」「家族のよさ」が、なくなってきている、なんて、コメントが、聞かれましたが、それから、20年。いまは、どこにあるのかなあ、という感じが強まったかもしれません。

***

ちょうど、仕事をしながら流れてきた、TBSラジオの「ミュージックプレゼント」

毒蝮三太夫さんとまちの人の、背伸びしていないやりとり(そういう風に感じさせるまむしさんのうまさ)が、どこか、寅さんに通じるような感じがしました。

***

東京では、朝方には、天気が回復。むむっと、蒸し暑い一日になりました。

夜になって、コンビニ、スーパーに買い物に行くために、外へ出たのですが、風はさわやかでなく、む~っとした夜でした。

さて、明日の天気は、どうでしょうね。


 8月18日(木) 雨、雨、ふるな


午前中は、せっせと仕事。

昼ご飯を食べたら、散歩がてら、砧のブックオフにいってみようかな、と思っていたら、雷がゴロゴロ、ということで断念。

晩ご飯を食べ、今日は歩いていないから、文教堂まで散歩しながらいってみようかな、と、出ようとしたら、たたきつけるような雨が。

う~む、今日は、1500歩くらいしか歩いてない。階段の上り折りしてもしょうがないもんなあ、とあきらめ、夜な夜な、仕事を始めた木曜日。

***

永六輔さんの『大往生』読了。★★★★

『職人』を読み始める。


 8月19日(金) てくてく散歩


今日は、昼を食べてから、資料を買いに経堂コルティの三省堂書店まで、てくてく散歩。

遊歩道を歩いていると、セミが、元気、元気。鳴き声が、束になって、降ってくるような感じ。

気温は、結構高いのですが、遊歩道の間を、ちょっと強めに吹いてくる風が、心地よかったです。

ちょっぴり、秋に向かっているのかな。


 8月20日(土) 花火大会


午前中、返却期限の迫っている本を返しに、自宅近くの図書館へ。

せっかくなので、ちょっと、借りていく本を見てみようと、図書館を行ったり来たり。

2冊ほど、借りる本の手続きをして、図書館を出ると、いすに座って、外を眺めている人数人。

で、表を見ると、たたきつけるような、雨が。

仕方がない、雨止みをみて、帰るかな、と思っていたが、とても止みそうもない雰囲気。

意を決して、外に出る。

激しい雨。信号待ちしている時には、ど~ん、と、落雷の音。

図書館の本を抱えて、ズボンも靴も、ぐしょぐしょになりながら、帰宅。

やれやれの、午前中。

大雨洪水警報も出たくらい。

今日は、世田谷区の『たまがわ花火大会』と川崎市の『多摩川花火大会』。さて、どうなるのかなあ。

***

午後には、大雨洪水警報は解除されたが、日が照り始めたかと思うと、また、通り雨が。

午後7時過ぎ、音はあまりしないので、やってるのかなあ?と相方に尋ねてみると、地元ケーブル局で中継してるよ、とのこと。

しばらくしたら、窓の外からも、花火の音が、聞こえてきました。

たぶん、河川敷は、ぐしゃぐしゃで、見に行った人は、大変でしょうが、夏の風物詩、開催できて、よかったですね。
(関係者の方々、大変ですよね、こういう天気の時は)

***

「浪費王子のつぶやき」のHTMLファイル、ソースをみると、いろいろなアプリを使って、作っていたのですが、いらないものが、いっぱい入っていそうで。

でも、適当にカットしてしまうと、表示がおかしくなってしまうので、白紙ページから作り直しました(以前のソースも参考にしながら)。

9月分の「浪費王子のつぶやき」からにしようと思ったのですが、どうせならと、新しいファイルに、8月分の「つぶやき」を入れ込んで、更新してみました。

見た目は、なるべく違和感ないようにしてみましたが、どうでしょうか。


 8月21日(日) 三つも台風


今年は、台風が来ないねえ、なんていわれていたのは、いつのこと、っていうくらい、どーんとまとめて、台風が三つ(9号、10号、11号)も日本の周辺から、日本のあちらこちらにむかって進んでいます。

天気が悪くなる前に、と、午前中、近くのスーパーを回り、靴、シャツ、鞄、食料品など買って回る。

食品スーパーは、天気が悪くなる前に、午前中は朝市もあるし、ポイント5倍だし、というわけでなのか、お店の外も、中も買い物をする人でごった返していました。

夜の天気予報によると、台風9号は、22日には、東海~関東に、接近、上陸の恐れも、という。心配です。


 8月22日(月) 台風9号関東上陸


台風が、接近する月曜日。朝からはげしい雨が。昨日の予報をうけて、普段は閉めない、雨戸を、あちこち閉めたので、家の中は、夜モード。

NHKテレビ総合は、台風情報でうめつくされ、オリンピックの閉会式は、Eテレに。

***

午後0時半ころ、台風9号は、館山市に上陸とのニュースが。

上陸したけれど、23区西部では、雨もおちついてきたかなあ、とおもって雨戸をすこし開けたら、2時半すぎから、またしても、雨、風が、つよくなってきました。

雨戸を開けるのが早すぎたなかなあ、と思っても、この雨、風では、閉めるのも大変、と、開けたままに。

なんとなく、午後になっても、おちついて仕事をする気にもなれず(今日がしめきりの仕事は、台風の影響で、落雷や、停電などあるとこまるので昨日のうちに納品したので、急ぎの仕事はないので、多少余裕モード)、ホームページの手直しなどして過ごしました。

ラジオはつけっぱなしにしましたが、番組の途中には、ひんぱんに、交通情報や、警報が。さらに、はん濫注意情報も。

明日は、天気、回復してほしいなあ。


 8月23日(火) 台風去っても、天気は晴れず


台風9号は、関東地方から遠ざかりましたが、天気予報では、午後からまた雨が。

というわけで、雨のふらないうちにと、午前中、明日が命日の祖父のお墓参りに。

お墓の掃除をして、お花をあげて、お線香を、というところで、ぽつぽつ雨が。

あらら、と思っているうちに、どどど~、と雨脚が強くなる。

お墓参りを、済ませ、自宅に帰るまで、雨は止まず。服は、びしょびしょ。

*****

午後になったら、天気は、回復。

うむ、予報より雨が早まったのかな、と思ったのですが、夜になって、ラジオをつけていると、番組の途中で、関東北部の雨に関するニュースが頻繁に。

そうこうしているうちに、23区西部でも、急に、雨の音がバシャバシャと。

明日も、天気は不安定とのこと。

明日は、「くずし字講座」を聴きに、立川まで行く予定なのですが、雨の様子、電車の運行状況を見て、ということに、しましょうかね。


 8月24日(水) くずし字講座


朝起きたら、雨は降っていない。立川までの交通機関にも問題ないみたい。

というわけで、昼前に、自宅を出て、電車で立川へと向かう。

講座(国文学研究資料館主催で8回連続)は、13:30スタート。

いつも、登戸で小田急から南武線に、乗りかえる前に、小田急線構内の「箱根そば」で、かき揚げ天そば、で、腹ごしらえがパターン。

さあ今日も、と思ったら、改装で、お休み。で、南武線改札前の立ち食い蕎麦屋さんで、いつもと違う、かき揚げ天そば。

(ふと、気がつくと、日本語入力が、通常使うATOK2016からMicrosoft IMEに変わっている。どうも、しっくりこないなあ、とおもったら。Microsoftは、アップデートすると、こうなってしまうことが多くて、なんだだかなあ、と思う。)

南武線に乗り換え、立川からは、箱根ヶ崎行きの立川バスで、最寄りの停留所の立川市役所まで。

***

ほぼ定刻に、くずし字講座(正式名称は「くずし字で読む『百人一首』」。題材は、『錦百人一首あずま織』)スタート。今日の先生は、相田満先生(8回連続のこの講座。毎回講師の先生が変わるのも特徴の一つ。今日は5回目。)。今回の、百人一首は、55番から58番まで。先生の説明を聞きながら、翻刻、字母の確認。百人一首にまつわるプラスアルファ情報や、余談もあり、今日も楽しい講座でした。

講座を終え、外へ出て,バス停に向かおうとしたら、ぽつぽつ雨が。雨は、次第に強くなり、バス停に着く頃には、かなりの雨に。

最近、このパターンが多いなあ(日頃の行い、悪いんでしょうか、私)。

*****

帰りがけ、気になっている「iPod touch」(iPad miniを愛用しているのですが、長時間、手にもって使っていると、結構疲れます。で、「iPod touch」はどうかな、と)の実機をさわりに、吉祥寺か新宿のヨドバシに寄っていこうかな、と思っていたのですが、取りやめて、南武線に乗りました。そしたら、日が差してきて・・・。不安定な天気だなあ。

*****

今日は、祖父の命日。というわけで、晩ご飯は、ちらし寿司。

*****

晩ご飯のあとは、ココログにアップしていた頃の「浪費王子のつぶやき」から文章を取り出し、ホームページに再掲する作業を少々。

そして、今日の「浪費王子のつぶやき」をたらたらと。

そんなことをしていたら、日付は次の日になってしまいました。

ということで、今日の日記の更新時刻は、23:59に(ブログじゃないんだから、関係ないんですけどw)。

では、また明日。


 8月25日(木) 『花森安治伝』読了


8月8日、仕事の途中で立ち寄った、芝商店会にある本屋さん、「ブックスゆうかり」で目にとまり、買ってからすこしずつ読みすすめていた『花森安治伝:日本の暮しをかえた男』(津野海太郎著 新潮文庫)読了。
★★★★。

引き続き、併行して読んでいた永六輔さんの『職人』(岩波新書)を読み進める。

*****

今日は、昼間、外に出なかったので、晩ご飯の後、近くのスーパーへ、散歩がてらの買い物。食パン、豆乳、お茶系飲料、カップ麺などを購入。

*****

あと、仕事少々。ココログ版「浪費王子のつぶやき」のホームページへの再掲作業、少々。


 8月26日(金) iPod touch


「iPad2」から使い始めた「iPad」

外に持ち出すには、ちょっと大きくて重かったので、その後、画像が改善された「iPad mini」を使い始めました。

最近、年のせいか、「iPad mini」が重く感じるようになりました。なんか、肩が張ったりして。

というわけで、文字の読みにくさは多少あっても軽い方がいいなあ、と、思い切って、「iPod touch」を買いました。32GBでもいいかなと思ったのですが、「iPad mini」と同じように使いたいと考え、64GBを。

午前中、線路に異常を知らせる信号が発せられたとのことでダイヤ乱れる小田急線で、新宿西口ヨドバシカメラへ。

実機を試しながら、これなら使えるね、と第一候補にしていたブルーの「iPod touch」とブルーのカバーを。

家に帰ってきて、午後からは、箱から「iPad touch」を取り出し、電源を入れ、せっせと使いやすいようにカスタマイズして(こういうときがとっても楽しいんですね)、使い始めました。

動きは、きびきびしてます。

日本語入力のキーボードは、このサイズでは、「日本語-かな」の方が見やすく、使いやすいんでしょうが、ひとまず、入力のしやすい、「日本語-ローマ字」で頑張ってみることにします。

おやすみミュージックも、曲を止めなければずっと曲が流れている「iPod shuffle」から、「iPod touch」で聴くようになりそうです。...

スマホ対応のページのないホームページ(当サイト等-細かくて見えない~)や、情報量の多いサイトは、「iPad mini」の方がよいですね。

うまく使い分ければ、どちらも活用できそうです。

*****

晩ごはんのあと、仕事をひとがんばり。お夜食は、どうしようかなあ。

*****

今日の特記事項:

新宿へ向かう小田急線の乗車時間が、ダイヤ乱れで、通常よりかなりかかったため、車内で読み始めた『トットチャンネル』(黒柳徹子著 新潮文庫)、82ページまで読みすすみました。


 8月27日(土) iPod touch 対 iPad mini


iPod touchを買って、2日目。

今日の、iPod touch と iPad mini の 使用比率。

大雑把にみて、91 位。

使い始めは、そうですよねえ。順当、順当。シャツのポケットに入れておけて、いい感じ。

iPad mini が大きく感じます。さらに、iPadの、どでかさ、といったら。

*****

『トットチャンネル』、少しずつですが、読み進んでます。

*****

昨日は、結局、夜食は食べずに寝ました。朝、体重を量ったら、若干、マイナスでした。

今晩も、夜食は食べないで寝る予定ですが、昼夜とも、ご飯をおかわりしてしまったので、どうかなあ。

ま、多少の数値の変化で、右往左往してもしょうがないんですけどね。

*****

カープ M14

スワローズ石川投手 プロ通算150勝 達成 おめでとう~ \(^_^)/



 8月28日(日) 春でもないのに・・・


なんか、眠くて、眠くて、きりっとしない一日。

気合が、いま一つはいらない。

で、遅めの昼ご飯を食べた後は、ちょっと一休み。

それから、iPad mini をコンポにつないで、Apple Music の My Music に登録した、ビージーズや、ジェームス・テーラーなど、聴きながら、スローペースで、お仕事スタート。

後半、ペースを上げて、なんとか、今日予定していたところまで進みました。

お夜食も、ちょっと食べて、ね。

*****

週明け、前半は、また、台風が。行ったり来たりの、台風10号。動きが心配です。


 8月29日(月) 鉄分補給


午前中、やるべきことを、二つほど済ませて、昼を食べた後、経堂まで散歩。

けっこう、むし暑いなあ。

*****

経堂へ行けば、まずは、遠藤書店へ。

戦争関連本コーナー(先日、二冊買ってしまった)の隣にあった鉄道関連本コーナーに興味深い本がいっぱい。

その中から、あれこれ迷ったうえ、2冊購入。

『「鉄学」概論 車窓から眺める日本近現代史』(原武史著 新潮文庫 180円+税)

『「坊ちゃん」は、なぜ市電の技術者になったか』(小池滋著 新潮文庫 160円+税)

*****

そのあと、経堂コルティの、ロフト、三省堂書店。駅南側のダイソー、スーパーライフのキャンドゥなどに寄りながら歩いて帰る。

暑い、暑い、と思っていたが、帰りがけ、歩いた遊歩道を吹き抜ける風は、涼しかったなあ。

*****

夜になって、雨が音を立てて降ってきた。

台風10号は、明日、関東に接近。その後、太平洋側から東北地方に上陸予報。心配です。


 8月30日(火) 台風は北へ


台風10号は、北へと向かい、夕方には太平洋側から東北地方に上陸した、観測史上初の台風に。

東北地方、北海道に大きな被害をもたらしています。


 8月31日(火) 無理をせず


昨日から、目の調子が悪く、午後から眼科へ。

表面的には問題ないが、念のため、眼底検査を。

結果、大きな病気に結び付く症状ではない、とのことで、一安心。

何か気を付けることはありますか、と、先生に尋ねたが、特にありません、ときっぱり。

眼底検査をしたあとは、しばらく見えにくいですよ、と言われましたが、外に出ても、あまりそれは感じませんでした。

でも、夕方になって、部屋の電気をつけたら、とてもまぶしく感じ、そのあと、近くのスーパーに買い物に行ったら、街路灯や、車のヘッドライトのまわりに、、まるい虹模様が。

パソコンに向かっても、ちょっと光が強いなあ、という感じで、今日は仕事はしないことにしました。

ま、無理をせず。

あしたから、9月です。


[ HOME | TOP ]