1. デンキ
- 工藤順子(concept by 小川美潮)/小川美潮
2. Four to Three
- 小川美潮/板倉文
3. 夜店の男
- 工藤順子/近藤達郎
4. 野ばら
- 井上妙/BA NA NA
5. On The Road
- 板倉文
6. 記憶
- 小川美潮/MECKEN
7. ほほえみ
- 井上妙/板倉文
8. 天国と地獄
- 工藤順子(concept by 小川美潮)/小川美潮
9. 窓
- 工藤順子/Ma*To
10. おかしな午後
- 小川美潮/板倉文
・Produced by 板倉文、小川美潮 & 福岡智彦
・Performed by
the Band ”EUROPE”;
青山純:drums , percussion
MECKEN:bass , samples
Ma*To:tabla , synthesizer , computer
BA NA NA:synthesizer
近藤達郎:piano , synthesizer , clarinet , hammond organ , electric piano
harmonica , indian banjo ,voice
板倉文:electric & acoustic guiter , synth-guiter , steel guiter , synthesizer
charango , jabisen , voice
小川美潮:vocal , background vocal
GUEST;
平沢幸雄:electric guiter solo (1)
斉藤ネコ・ストリングス:strings (5,7,9)
小滝満:synthesizer (6)
AQ石井:computer & synthesizer programming
● VAPより発売されたアルバム『小川美潮』以来6年ぶりに1991年に発売されたソロアルバム。
私がこのアルバムを聴いたのは、発売されてから何年かたってからですが、今までに聞いた回数は、数えきれないくらい聞いてる、超お気に入りアルバムです。
ミュージックマガジン誌をまねて、私の『1990年代のベスト・アルバム』を選んだとすれば、間違いなくベスト3にはいります。
このアルバムで聞かれる美潮さんの歌声は、気心の知れたメンバーの演奏をバックに、伸びやかで、 きもちがいいです。
演奏は、けっこう凝っていて、あちらこちらに音の仕掛けがちりばめられているのですが、口当たりがよく、美潮さんのうたごえは、ほわほわっとその音のあいだをぬって、こころの中にいつのまにか入り込んできます。
一日の終わり、今日はなんか「めげてるな」なんて思っても、このアルバムを、おやすみミュージックにすれば、明日の朝には、こころがすっきり、という私にはなくてはならないポップ・アルバムです。
1998/06/07